
華麗な足さばきでタップを踏もうとダンス・スタジオ・リキさんに道場破り!
タップの音色に心も弾む
3歳からタップダンスを始めたという貴丸(たかまる)先生。「好きな曲を自由に、鼻歌感覚でタップを踏もう」。
初心者は足ならしの基礎ステップから
カツン、コツン…
足を振り子のように前、後ろと動かし、つま先を床に付けることで音を出す「シャッフル」は基礎のステップ。それですら、体幹がないので体がフラつく。

「バランスを取るのは難しい」とつかまるためのイスがすかさずセットされた
バランスを取ろうと泳ぐ左手…。先生、何でそんなに優雅なの!?
見ている人に優雅な雰囲気を、簡単にできそうに見せるのがプロの技、なんだそう…
バランスを取るのがまずは大変なので、棒に捕まりながら足を振り、少しずつ音を鳴らす練習を。
タップシューズを履いて、音を鳴らして歩こうとするだけでも、ふらっふら…
この記事の最後におまけ動画あります
続いて、音を鳴らしながらのウォーキング。

「下を見ない」と言われても…相変わらずのオロオロ(泣)
上手に音が鳴らなくて足元が気になる~
「優雅に」と言われても…ロボットのように足と手が一緒に出る~
一人でも黙々と踊れるところも魅力!
音楽に合わせて音を刻むと、心地良いタップの音色のとりこに。
音を組み合わせて、楽しめるのがタップダンス!

手拍子まで入って難易度MAX!脳内パニッ~~~ク!
音楽に合わせて、先生の動きをまねっこ。ゲーム感覚で楽しい♪
タップダンスは楽器とダンスの中間。音楽がなくても、タップシューズのつま先の高い音、かかとの低い音はドラム感覚で、自分で音を刻んで踊れる♪

ありがとうございました。
ライター歌的難易度:
体力のないライター歌を基準としています。
今回の道場と先生

ダンス・スタジオ・リキ
- 貴丸先生
- 鹿児島市中央町3-36-4階[MAP]
- TEL:090-2717-5467
- 営業形態/月謝制
- 体験料/無料
キッズ・初心者の無料体験は、土曜の12時40分~ - HP/ダンス・スタジオ・リキ
年齢問わず、みんなで気軽にレッツ・タップ♪ 思いっきり音を鳴らそう。
おまけ:Aカメさんのウォーキング
カメラマン(通称Aカメさん)も挑戦してみました!
歌:「…えっ、あれっ、音が鳴ってる…あたしより上手いんじゃあ…??」
Aカメ:「だからよ!歌(ライター)より上手くない!?(どやぁ)」
歌:「ぐぅぅっ…カメラマンがあたしより極めてどうするぅ!!(叫び)」