
日本一早い新茶の産地・南九州市知覧のおすすめグルメたち
南九州市の知覧町南部地区は、広大な茶畑とサツマイモ畑の先に開聞岳がそびえ、天気の良い日は水平線上に屋久島や三島などの島々を望めます。
鹿児島の南へ足を延ばしてみませんか?
新型コロナウイルスの影響で、各店舗や施設の営業時間、定休日などが変更になる場合があります。
西垂水茶業
こだわりの土から生まれる銘茶
近隣の契約農家を含め約140haの茶園で栽培された茶を加工・販売しています。
「良い茶は良い土壌から」を信条に有機肥料と堆肥を使った土づくりに力を入れ、8~10種類の一番茶をブレンドした深蒸し茶を「知覧グリーン」のブランド名で販売(100グラム600~1,400円)。
茶を黒・白・黄麹で発酵させた「糀(こうじ)茶」(5グラム入りティーバッグ5袋、550円)や、お茶ソフトクリーム(150円)もあります。
西垂水茶業
- 南九州市知覧町西元12613[MAP]
- TEL:0993-85-3962
- 営/8:00~17:30
- P/30台
- 休/日曜、祝日
- /nishitarumizu_chagyo

ピザ工房ともみ
甘めの味付けが評判のピザ専門店
弁当・仕出し屋を約20年間営んだ後、自己流で作ったピザが好評だったことから、テイクアウト・宅配のピザ専門店にリニューアルしました。
ピザは6種類あり、塩分を控えたやや甘めの味付けが好評。ウインナーソーセージ、ベーコン、トマト、タマネギ、コーン、チーズのミックスピザ(1,100円)が一番人気です。
ピザ工房ともみ
- 南九州市知覧町南別府22620-1[MAP]
- TEL:0993-86-3038
- 営/11:00~16:00、17:30~19:00
- P/3台
- 休/日曜日

あさひ食堂
「自家製みそ」のラーメン
旅館・結婚式場として営業する傍ら、55年にわたり食堂としても親しまれています。豚骨と鶏がらでスープを取ったラーメン(600円、大700円)のほか、赤みそをベースにオリジナルブレンドの塩とバター、約20種類の薬味を加えた特製みそで作る「みそラーメン」(650円)がお薦め。
「こくとうまみが引き立つ」とリピーターも多く、大盛り(750円)にはトッピングで目玉焼きが付きます。各種定食もあります。
あさひ食堂
- 南九州市知覧町塩屋14947[MAP]
- TEL:0993-85-3014
- 営/11:30~14:00
- P/30台
- 休/日曜日、祝日
あづま荘
地元で愛される仕出し・宴会の宿
和菓子店として始まり、後に旅館へ転業。60年以上にわたり仕出しを手掛け、宴会場としても利用されています。
食事は会席料理中心で昼1,100円~、夜2,750円~(要予約)。刺し身、串揚げ、豚肉の角煮など全12品のコース(3,300円)が人気です。
ランチタイムは、駐車場でとんかつなどの弁当(各500円)を販売。宿泊は素泊まり4,200円、2食付き7,800円です。
あづま荘
新型コロナウイルスの影響で、各店舗や施設の営業時間、定休日などが変更になる場合があります。