
1カ所に限定された入退場口で検温するスタッフ
新型コロナウイルスの影響で打撃を受けた天文館に活気を取り戻そうという9月25日に鹿児島市の天文館公園で始まった飲食イベント「天文館九月灯」が9月30日から後半戦に突入しました(10月4日まで)。フェリアWEBは前半戦に引き続き、出店全店舗のメニューを紹介します(メニューや写真は随時変更の可能性があります)。入退場口は1カ所に制限され、検温や手指消毒を受ける必要があります。少しでもスムーズなイベント運営になるように、事前に各店のメニューを見定めてから足を運んでください。
イベントの概要はこちらから。
開催時間
平日=午後5時~午後9時
土日=午前11時半~午後8時
①下荒田デリカテッセン
- 日替わり弁当(500円)
- ルーロー飯(400円)
※豚バラ肉甘辛煮小盛り丼 - ジーロー飯(400円)
※鶏胸肉ほぐし身と鶏皮らの生姜醤油丼 - かき氷(土日のみ、400円)
- スパイスチキンカレー(土日のみ、700円)

下荒田デリカテッセン
②薩摩黒豚道場 酔神
- たこ焼き(500円)
- お好み焼(500円)
- 黒豚バラ串(500円)
- とうもろこし(300円)

薩摩黒豚道場 酔神
③本格炭火居酒屋 心(しん)
- ぶっかけ瓦そば(700円)
- とろける赤鶏レバー(500円)
- 鶏のからあげ(500円)
- タルタルチキン南蛮(600円)
- とうもろこし揚げ(400円)
- ポテトフライ(300円)
- 黒豚コロッケ(200円)
- ライス(300円)

本格炭火居酒屋 心
HP/本格炭火居酒屋 心
④BARアロマティックビターズ
- ハイボール(500円)
- バーボンソーダ(500円)
- スムージー(各10杯、500円)
※桃、梨(ノンアルできます) - マロングラッセ(500円)
- 大人のノンアルカクテル(500円)
- スモーキーなハイボール(1000円)
- 薫製香のタリスカー(1000円)
- 薬品臭のアードベッグ(1000円)

アロマティックビターズ
⑤鶏と酒と私 NONGORO男
- 鶏ふわ焼売(6個、500円)
- 地鶏の炭火焼き(150グラム、600円)
- 地鶏の炭火焼き(200グラム、800円)
- 鶏塩焼きそば(500円)
- 地鶏皮ポン酢(400円)
- 鶏ベーコンポテサラ(400円)
⑥ハッピー焼肉いその商店&酔新
- 和牛3種盛(500円)
- リブロース(800円)
- ねぎ塩タン(300円)
- もつ煮込み(300円)
- 羊肉串(大300円、小200円)
- タンステーキ(700円)
- ゴテ焼(500円)
- 牛タンカレー(1250円)
- ゴテ焼カレー(1000円)
- ピクルス(350円)
- チキン照りマヨ焼(600円)

いその商店
⑦ビアライゼ(ビールとノンアル)
- サッポロビール黒ラベル(500円)
- グラスワイン(赤、白=500円)
- レモンサワー(500円)
- ノンアル飲料(400円)
※カシス&オレンジ、マンゴー&カルピス

ビアライゼ
⑧パパピアット(イタリアン居酒屋)
- パスタ2種(700円)
※焼き有頭海老乗せマリナーラソース、手作りミートソース - スパイスカレー2種(700円)
※トマトココナッツキーマ、辛口チキンコルマ - ピッツア1ピース売り(350円)
※たらこチーズ、ゴルゴンゾーラ、マルゲリータ - おつまみ(350円)
※イタリア豆の塩揚げ、インド珍味2種盛り

パパピアット
⑨ちゃんこ朝の海
- 鶏のすり身入りちゃんこ鍋(800円)
- 豚の角煮(700円)
- 豚の角煮チーズがけ(750円)
- おにぎり(300円)
- ミックスがじゃ豆(400円)
⑩BAR AC
- 生ビール(500円)
- 角ハイボール(500円)
- レモンサワー(500円)
- 男梅サワー(500円)
- 焼酎水割り(黒伊佐錦、さつま島美人=各400円)
- コーラ(300円)
- 烏龍茶(200円)

BAR AC
⑪奇跡の手羽先
- ガーリックバターナンのカレー(500円)
- 白ご飯(200円)
- 奇跡の手羽先(5本入り500円)
※オリジナル、プレーン、ウマ辛、レモン塩、バーベキュー味、タコス味、ガーリックバター味

奇跡の手羽先
⑫ホテルレクストン鹿児島(高級食パン銀座に志かわ)
- ホットロールパン(3本500円、6本1000円)
※豚みそ焼き、海老チーズたまご、炙りサバ - ツナロールサンド(1パック500円)
- 🆕ホテル特製クラムチャウダー(400円)
⑬とんかつ・ふらい 味ちや
- 唐揚げ(400円)
- チキンカツ(350円)
- ロースカツ(200円)
- ハムカツ(150円)
- ヒレカツ(500円)
/味ちや
⑭創作ダイニング バスケットケース
- Wタルタルソース特製チキン南蛮弁当(1000円)
- ストロングハンバーグドック弁当(1000円)
- 特製天丼(1000円)
- 粒マスタード枝豆(400円)
- エビのマリネ(500円)
- 黒豚ソーセージ(700円)
⑮焼肉の和牛門
- 黒豚メンチカツ(200円)
- 炭火コロコロ焼き(500円)
- トルネードポテト(500円)
- 焼きとうもろこし(500円)
- ジャンボ唐揚げ串(500円)
- 黒豚焼きそば(500円)
- 豚串、牛串(400円)

焼肉の和牛門
⑯九月灯実行委員
生ビール(500円)
⑰ちゃんこ番玉の杉
- トビウオつけ揚げ(500円)
- 海老フライ(500円)
- コロコロ揚げ(600円)
- フグの唐揚げ(600円)
- 手羽先唐揚げ(600円)
- ちゃんこ鍋(600円)

ちゃんこ番 玉の杉
⑱熊虎分家〇虎一家
- 一口餃子20個(700円)
- 麻婆豆腐(700円)
- ハムカツ(500円)
- よだれ鶏(500円)
- ポテトサラダ(500円)
- ガーリックシュリンプ(600円)

〇虎一家
入場時は検温して消毒
会場は柵で覆われていて入退場口は1カ所に制限されています。入場時は検温後に手指消毒をします。また、代表者の氏名や連絡先を記入する「入場承諾書」を提出します。

1カ所に限定された入退場口で検温するスタッフ

入場時に名前や連絡先を記入する用紙
手続きが終わったら、さぁ、会場へ入りましょう!

会場内のテーブルには透明の間仕切り板が設けられている
イベントの概要はこちらから。