
イケメン料理人が教える簡単ワンコインレシピ/ロロディナポリ編
テーマ:ナポリの家庭料理

ロロディナポリ
金氣 大士(かなき ひろし)さん
が教えてくれます。ハーブとお酢で爽やかに仕上げるレシピも!
ツェッポレ(揚げパン)
ナポリの伝統料理。金氣さんがナポリでのピザ修業中、滞在先の大家さんが作ってくれたという素朴な揚げパンです。揚げたてに塩を振ってどうぞ。
ツェッポレレシピ
調理時間:10分
- ~材料・調味料~(2人分)
-
- 強力粉:130g
- ぬるま湯:120ml
- 塩:2g
- ドライイースト:2g
- 青のり:30g
- ~作り方~
-
- ボウルにぬるま湯を張り、強力粉を入れる。
- ①を練って途中でドライイーストと塩を入れて練り、常温で1時間ほど寝かせる。
- ゴルフボール大に丸めた②を180℃の油で3~4分、カリッと揚げる。
- ワンポイント
キュウリのたたき ミント風味
ハーブとワインビネガーがいつもの味を爽やかなイタリアンに♪ 白ワインにも合いますよ。暑い日は冷やして召し上がれ。
キュウリのたたきミント風味レシピ
調理時間:5分
- ~材料・調味料~(2人分)
-
- キュウリ:3本
- ミントの葉:適宜
- 白ワインビネガー:大さじ2
- 塩:小さじ2
- タカノツメ:お好みで
- ニンニク、ディル、オリーブオイル:各少々
- ~作り方~
-
- キュウリの表面のイボをピーラーで落として塩でもみ、2~3時間置く。
- キュウリから出た水分を取り、乱切りにする。
- 刻んだミント、ニンニク、ディル、好みでタカノツメをまぶす。
- 白ワインビネガーとオリーブオイルであえる。
- ワンポイント
スカペーチェ(揚げカボチャのマリネ)
スカペーチェは、揚げて漬け込む定番イタリア料理。カボチャの甘味と赤ワインビネガーのまろやかな酸味の組み合わせが絶妙です。
スカペーチェレシピ
調理時間:8分
- ~材料・調味料~(2人分)
-
- カボチャ:1/4個
- 塩:ひとつまみ
- 赤ワインビネガー:大さじ1.5
- ミントの葉、タカノツメ、ニンニク:各少々
- ~作り方~
-
- カボチャを厚さ1cmほどのイチョウ切りにする。
- 180℃の油で3~4分、こんがりするまで素揚げする。
- 揚げたてに塩、ミント、タカノツメをまぶし、赤ワインビネガーであえる。
- 揚げ油をスプーンですくってかける。
- ワンポイント
ワインビネガー使い分けのコツ
金氣 大士さんのいるお店
L'ORO DI NAPOLI(ロロディナポリ)
薪(まき)窯で一気に焼き上げる本格志向のナポリピザが自慢のカジュアルレストラン。「ナポリの黄金」という意味の店名は、ナポリ修業時代の同僚が同名の古いイタリア映画から提案。ナポリの老舗メーカー製の石窯で焼くピザは、お持ち帰りも人気
ランチはピザ、ディナーは薪窯焼きの熟成豚のビステッカなどイタリアと地の食材を生かした料理を楽しめる。
- 鹿児島市中央町16-5-2F[MAP]
- TEL:099-254-6117
- 営/11:30~14:30、18:00~22:30 5/14現在、夜はL.O.20:00の時短営業中
- 休/日曜(月曜不定休あり)
フェリア500号にちなみ、1品ワンコイン(以内)の簡単レシピを3品、プロのイケメン料理人に聞きました。いろんな料理に応用できそうですよ。
イケメン料理人が教える簡単ワンコインレシピ/やきとり樹編も見てね~
大山尚樹さん(写真左)と田村大樹さんが教えてくれます。
