
栗野岳ログ・キャンプ村のホーストレッキング
- 自然と歴史を体感!
-
今年の夏休みは、一味違った体験で日常では得られない感動を味わってみませんか。川釣りや乗馬、フリークライミングを楽しめる施設や、オープンしたばかりの記念館を紹介します。
奥花瀬
そうめん流しと渓流釣りを満喫
花瀬川を花瀬自然公園から約6km上った所にある奥花瀬では、ニジマス釣り(釣果1キロまで2,000円。貸し竿、餌代含む)を楽しめます。
9月末までは瀬々來樹館(せせらぎかん)のそうめん流しも営業。河畔のウッドデッキでせせらぎを聞きながら、そうめんにコイこく、ニジマスの塩焼き、おにぎりなどが付くA定食(1,850円)などを味わえます。
奥花瀬
- 錦江町田代麓5138-529[MAP]
瀬々來樹館
- TEL:0994-25-3883
- 営/4/28~9/30の11:00~15:30
ニジマス釣り場
- TEL:0994-25-3376
- 営/4/1~11/3の9:00~17:00悪天候時は休業
☀ ☀ ☀
栗野岳ログ・キャンプ村
高原の大自然の中でキャンプと乗馬体験
標高約700mの高原にある栗野小分校跡に、30人収容のログハウス1棟と4人用のバンガロー3棟、15張り分のテントサイトが整備されています。
隣接する霧島アート牧場では、ひき馬(500円)をはじめ、林道や草原を巡るホーストレッキングのお試しコース(小学3年生以上。30分3,300円~)など、初心者でも乗馬を楽しめます。
栗野岳ログ・キャンプ村
- 湧水町木場6340-89[MAP]
- TEL:0995-54-1020
- 営/チェックイン=13:00、チェックアウト=10:00。霧島アート牧場は10:00~17:00(ホーストレッキングは要予約)
- 入村料/中学生以上:330円、小学生:220円
- 宿泊料/ログハウス:1人 2,160円、バンガロー:1棟 3,240円+1人につき2,160円、レンタルテント:1張り2,160円
- 休/無休
☀ ☀ ☀
オートキャンプ 森のかわなべ
クライミングウオールやトレーラーハウスも魅力
オートキャンプサイト42区画とフリーテントサイトのほか、ベッド、キッチン、シャワーなどを備えた2台のアメリカ製トレーラーハウスもあります。
アスレチック遊具やマウンテンバイクコースのほか、管理棟内には高さ3m、傾斜角90~130度のクライミングウオールがあり、1日500円(小中学生半額)で体験できます。
オートキャンプ 森のかわなべ
- 南九州市川辺町野崎8138-1[MAP]
- TEL:0993-56-4342
- 営/チェックイン=15:00、チェックアウト=14:00
- 入場料/600円(中学生以下:300円)
- サイト利用料/オート:3,080円~、フリー:1,020円
- トレーラーハウス宿泊料/大:15,400円、小:13,300円
- 休/12~2月
☀ ☀ ☀
薩摩藩英国留学生記念館
150年前の出航地で英国留学生の功績を学ぶ
薩摩藩が1865年に英国へ派遣した留学生19人の功績を伝える施設として、2014年7月20日に開館しました。
西洋式の構造と鹿児島の素材・技術を組み合わせた建物で、館内では留学生の渡英時の様子や、帰国後に近代日本の礎を築いた功績をさまざまな資料と共に紹介。東シナ海の眺望を生かしたカフェも設けられています。
薩摩藩英国留学生記念館の別記事はこちらから。
薩摩藩英国留学生記念館
- いちき串木野市羽島4930[MAP]
- TEL:0996-35-1865
- 開/10:00~17:00
- 観覧料/高校生以上:300円、小・中学生:200円
- 休/火曜(祝日の場合は翌日)、12/29~31
☀ ☀ ☀