
定番の海の幸釜飯膳
米が命。旬詰め込んだ釜飯膳がウマい!
昭和52年創業の老舗レストラン。定食や本格懐石料理のほか、せいろ蒸し、まぐろラーメンなどのご当地グルメまでそろう。中でも人気なのは、季節感たっぷりの釜飯。
生産者から直接買い付けた県内産ヒノヒカリを自家精米し、注文を受け生米から炊き上げる。
昔から親しまれてきた「海の幸釜飯膳(=トップ写真)」は漁師町ならではの鉄板メニュー。魚介のだしが染み渡り、粒が立ったご飯は米好きにはたまらない。
「旬、地産地消を大切にしている」と料理長の馬場洋二郎さん。月替わりの釜飯は「ホタルイカと里芋」「豚キムチ」など驚きの具材にも挑戦、3月は「桜鯛の釜飯膳」(1,600円・税抜き)が登場する。
釜飯は注文してから20分かかるので、時間に余裕のある日にどうぞ。
和風れすとらん和楽路
わふうれすとらん わらじ
- いちき串木野市昭和通り116[MAP]
- TEL:0996-32-0781
- 営/11:00~14:30(L.O.14:00)、17:30~21:30(L.O.21:00)、月曜夜は前日までの予約のみ
- 休/火曜(祝日の場合は水曜)
- P/18台
- Facebook/和風れすとらん和楽路
メニュー
- 海の幸釜飯膳:1,600円(昼限定1,180円)
- 日替わりランチ(平日のみ):750円
全て税抜き