この記事のシリーズSERIES

プレゼント・クーポンPRESENT COUPON

フェリアSNSSOCIAL

ライフスタイル
フェリア

ちびっ子たちの『むじょか』エピソード! | 2014/07 はぐはぐらんど

「むじょか」とは、鹿児島弁で「かわいい」ってこと!!

小さな子どもならではのかわいい言い間違いや健気な姿など、フェリア読者から寄せられたエピソードを紹介!

  • 私が体調を崩して意識を失いかけていたとき、本気で心配した4歳の息子が「お母さん! 死なないでー!!」と号泣しながら言ってくれました。こんなに私のことを思ってくれている息子に日々感謝です。でも毎日毎日、怒ってゴメンネ。
    (鹿児島市 39歳)
  • 娘(4歳)と産業道路を車で走っていたときのこと。「ここは産業道路だよ」と教えると「だから車がいっぱいなんだね。よんぎょうどうろはないの?」と。どうやら車線が3行(3列)あるので「さんぎょうどうろ」と思ったようです。
    (鹿児島市 33歳)

 

set-はぐはぐらんど

 

  • 夫が帰宅したとき、カバンやお弁当箱を、私ではなく息子が夫から受け取り片付けてくれます。靴下まで脱がせてくれる日も… 夫はうれしそうでもあり困惑気味でもあり… でも、そんな息子に感謝です!
    (鹿児島市 37歳)
  • わが家には長女(3歳)、長男(1歳)がいて、今年11月にもう1人、新しい家族が増えます。妊娠が分かる前、長女はタオルをぐるぐる巻きにして「あかちゃん」と遊び始め、図書館では長男が「ママに赤ちゃんが出来たの!」という絵本を引っ張り出してきて…。子どもの力ってすごいなぁと、驚きの連続です。
    (鹿児島市 30歳)

この記事のシリーズ Series of this article

はぐはぐらんど

小さな子供ならではのかわいい言い間違いや健気な姿など、フェリア読者から寄せられた子ども・孫にまつわる“ほっこり”エピソードを紹介しているのがフェリアの「はぐはぐランド」です。
その他、「どうすればいいんだろう?」と悩む新米ママさんに、同じ悩みを乗り越えた先輩ママさんたちが簡単なアドバイスをしている『子育て質問箱』もあります。

記事一覧を見る

こちらの記事もどうぞ