
ヨーグルトクリームの黒いタルト
明治の女学校跡で手作りスイーツ
明治時代に洋裁女学校の講堂として使われていた築100年以上の建物を利用して10年前にオープン。地元産の旬の野菜や果物をたっぷり使い、化学調味料を使わない手作りの料理を提供しています。
卵、バター不使用のタルトに季節の果物、ブラックココア、ベリーソースなどを載せた「ヨーグルトクリームの黒いタルト(=トップ写真)」は756円。
フランスのアンティーク雑貨や、窓越しに古い校舎跡などを眺めながら、ゆったりとした時間を過ごせます。

cafe Tien Tien
カフェティアンティアン

- 阿蘇市一の宮町宮地3204[MAP]
- TEL:080-6406-8133
- 営/11:00~17:50(L.O.17:00)
- P/20台
- 休/水・木曜
- HP/cafe Tien Tien
2016(平成28)年4月の熊本地震で大きな被害を受けた阿蘇神社。参道沿いにある「阿蘇一の宮門前町商店街」は、震災を乗り越えて営業を続ける店が集まっています。各店先には湧き水を利用した水飲み場「水基(みずき)」が設けられ、「学業の泉」「幸の泉」「金脈の泉」など、それぞれ店の特徴を表す名前が付けられています。阿蘇の大自然を満喫し、復興中の阿蘇神社や個性あふれる店を訪ねてみませんか。