この記事のシリーズSERIES

プレゼント・クーポンPRESENT COUPON

フェリアSNSSOCIAL

グルメ・レシピ
てぃーたいむ

希少価値!たぬきケーキ。鹿児島市内で2匹発見

鹿児島市のたぬきケーキたち

鹿児島市のたぬきケーキたち

昭和レトロな雰囲気で再注目されている「たぬきケーキ」。最近復活させたお店もあるぐらい。県内のいろいろなたぬきケーキを紹介しちゃいます♪

風月堂 鹿児島山形屋店

風月堂のたぬきケーキ

風月堂のたぬきケーキ

  • 価格:350円

半世紀余りのロングセラー

創業100年を迎える老舗の「ポン吉」は55年ほど前から製造販売され、多い日は20個ほど売れる人気商品。3層のカカオスポンジの四角い体にバタークリームの丸い顔が付いています。イオン鹿児島鴨池店などでも販売しています。

風月堂 鹿児島山形屋店の店頭

風月堂 鹿児島山形屋店の店頭

風月堂 鹿児島山形屋店

  • 鹿児島市金生町3-1[MAP
  • TEL:099-227-6012(直通)
  • 営/10:00~19:30
  • P/約800台(山形屋駐車場)
  • 休/不定休(年数回)
  • HP/風月堂

 

☀  ☀  ☀

よしくら屋

よしくら屋のたぬきケーキ

よしくら屋のたぬきケーキ

  • 価格:280円

大きな尻尾が愛らしい

1970年の創業当初からある「ポン吉」。バタークリームの大きな白目にチョコで黒目が描かれたユーモラスな表情で、チョコの大きな尻尾も付いています。耳は、冬場はチョコ、夏場はクッキーを使っています。

よしくら屋の店頭

よしくら屋の店頭

よしくら屋

  • 鹿児島市原良2-1-5[MAP
  • TEL:099-252-4366
  • 営/9:00~20:00
  • P/2台
  • 休/日曜日
 

目新しい種類のケーキが次々に登場する中、昭和レトロな雰囲気で再注目されているたぬきケーキ。基本的にスポンジケーキやロールケーキでできた体にバタークリームの顔が載り、全体をチョコレートでコーティングしています。希少となりつつある「たぬき」の形や中身、味を比べてみませんか。

 

この記事のシリーズ Series of this article

話題のスポット

このシリーズは【話題のスポット】として、南日本新聞 生活情報誌てぃーたいむに掲載されたものです。衣食住などテーマを設け、人気のスポットを紹介します。旅・ドライブのご参考にどうぞ。

記事一覧を見る

こちらの記事もどうぞ