
「むじょか」とは、鹿児島弁で「かわいい」ってこと!!
小さな子どもならではのかわいい言い間違いや健気な姿など、フェリア読者から寄せられたエピソードを紹介!
むじょか賞!!
- 弟が生まれてからたまに赤ちゃん返りする2歳の娘。なだめてもなだめても終わらないウソ泣きに、「じゃ、ママも赤ちゃんになる」と言うと、「ママごめんね、戻ってきて」と本気泣き…。泣かすつもりじゃないんだけど、かわいいんだから~。
(フェリア倶楽部 yu‐ki)
★フェリア室から☆彡
娘さんはお母さんのことが大好きなんですね~とても可愛いです♥(卯)
- たまに来る5歳の孫がいます。私は近視で普段は眼鏡使用ですが、周囲より遅れる事20年で老眼が始まり、新聞等読む時は眼鏡を外します。孫は、眼鏡を手にとって私にはめようとします。最初「??」の私でしたが、同居の婿の母親(おばあちゃん)が、近場を見る時は老眼鏡なのですね。2人のお姉ちゃんのように「いい子」と褒められたいのもあるようですが、私は新聞読みに苦労してます。
(鹿児島市 ミーコばあたん)
- 3歳の娘が集中してテレビを見ていたので、ツンツンしてみました。何度もツンツンしてやっと振り向いて「何よ~」と言うので「いつ振り向くかなぁと思って〇〇ちゃんで遊んでたの~」と言うと「私、オモチャじゃないんだけど~!私人間なんだけど!」と言われました…。確かに!
(フェリア倶楽部 ちびまま)
- エピソード募集中!!
-
フェリア倶楽部では、子ども・孫の“むじょか”エピソードを募集中です。倶楽部会員の方はこちらから投稿してください。