
鹿児島いろんなスイーツたち…
お出かけしたくなっちゃう季節です。あちこち巡るひと時にはスイーツが欠かせないって思う人、多いんじゃないかな?
ということで、鹿児島のいろんなスイーツたちを、和・洋、あったか・ひんやり、全部ひっくるめてここ半年で掲載したスイーツたちを2ページにわたってまとめてみました。
掲載してあるメニュー名と写真及び金額は、すべて掲載日現在のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
Sweets Cafe otto
スイーツカフェ オット
いちごパフェ
- 1,000円(写真左・冬季限定)
タルトやケーキのほか、ロールケーキ(1本1,000円、カット300円)、抹茶など7、8種類の焼きドーナツ(180円~)は持ち帰りに人気という「スイーツカフェ オット」さん。
写真左のいちごパフェは冬季限定なのでお早目に。写真右のクッキー製ストローが付いたカフェフローズン(650円)にはコーヒーゼリー(50円)を追加できます。
[2018.11.29掲載]
Sweets Cafe otto
- 鹿児島市吉野町7495-6[MAP]
- TEL:080-3908-7358
- 営/11:00~17:00
- P/5台
- 休/水・日曜、祝日
- Instagram/Sweets Cafe otto
☀ ☀ ☀
Gallery Cafe 茶のはな
デザートのAセット
- 700円(デザート(大)、コーヒーまたは紅茶、こんぶ茶)
代表の山下桂子さんが夫の眞義さんとともに埼玉県からUターン、10年前に実家を開放して始めたお店「Gallery Cafe 茶のはな」さん。
「女性に喜ばれるものを」と、コーヒー、紅茶とセットで提供するフルーツと手作りスイーツをいただきながら、のどかな田園風景が広がる景色の中でゆったり過ごしたい。
[2018.11.30掲載]
Gallery Cafe 茶のはな
- 日置市吹上町永吉15219[MAP]
- TEL:099-297-2934
- 営/10:00~18:00
- P/あり
- 休/月~水曜
☀ ☀ ☀
テラスカフェ空
季節の素材を使ったパフェ
- 1,850円(写真はお芋と栗のパフェ)
世界で高い評価を得る庭園デザイナー・石原和幸氏が手がける庭園や観光農園がある「ひみつの花園」内にある「テラスカフェ空」さん。
こちらの看板メニューは季節の素材を使ったパフェ。写真は、手作りジェラートをベースに、サツマイモや栗がごろごろ入った「お芋と栗のパフェ」(1,850円)。ボリュームがあり、2~3人でシェアする人が多いのだとか。
[2018.12.16掲載]
テラスカフェ空
☀ ☀ ☀
山口菓子舗
伊集院まんじゅう
- 430円(10個入り)
島津家の家紋である「丸に十の字」の形で知られる「伊集院まんじゅう」は、旧国鉄の鹿児島~東市来駅間が開通した1913(大正2)年、駅のホームで土産品として販売されたのが始まりといわれています。
今でも地元の「山口菓子舗」さんほか5店で製造され、お茶請けとして親しまれています。
[2018.12.28掲載]
山口菓子舗
- 日置市伊集院町郡1101[MAP]
- TEL:099-272-2813
- 営/8:00~19:30
- P/あり
- 休/なし
☀ ☀ ☀
Next:続・鹿児島いろんなスイーツ
1 2