
読書で高まるのは知識だけではないらしい
今、読書が見直されています。例えば「読書 効果」で検索してみると、知識が豊富になるのはもちろんのこと、「コミュニケーション能力の向上」や「発想力の強化」から「ストレス解消」「脳の活性化」「アルツハイマー予防」、果ては「読書量が年収の差につながる」なんて話も出てきます。
さぁ、ふ~ちゃんと一緒に、頭と心が喜ぶ読書のドアを開けましょう!

続日本100名城に行こう 公式スタンプ帳つき
学研プラス/¥680(税別)
公益財団法人 日本城郭協会/監修
大人気のお城めぐり&スタンプラリーの必需品! 続日本100名城のガイドブックと公式スタンプ帳が一冊になった決定版! 持ち運びに便利なハンディ・サイズが、ご要望に応えて遂に登場! オールカラー144ページ、カバーつき。

悲憤
講談社/¥1,600(税別)
中野太郎/著
そのとき、山口組最高幹部が集う「奥ノ院」で何が起きていたのか?暗黒街平成最大の衝撃「山口組若頭射殺事件」の真相を中野会会長中野太郎がついに明かす!伝説の武闘派ヤクザがはじめて語る、ベールに包まれた自身のヤクザ人生のすべて!

新章 神様のカルテ
小学館/¥1,800(税別)
夏川草介/著
舞台は、地域医療支援病院から大学病院へ。新たな試練に立ち向かう一止。それを暖かく支えるハルとの間には、小春という新たな家族が加わりました。4年ぶりの最新作にして10周年を飾る最高傑作『神様のカルテ』新章が始まります。

家中スッキリ片づく!「つっぱり棒」の便利ワザ
青春出版社/¥1,400(税別)
竹内香予子/著
キッチン、リビング、洗面所…家中であらゆる収納が可能な「つっぱり棒」。正しい使い方はもちろん、仕切る、支えるといった新しい収納ワザを、「つっぱり棒博士」が伝授します!見てすぐ使えるアイデア満載で、春の引っ越しシーズン前にぴったりの一冊。

いい女、ふだんブッ散らかしており
中央公論新社/¥1,200(税別)
阿川佐和子/著
父を看取り、認知症の母を介護し、対談・執筆と多忙を極める著者。またテレビドラマに出演し、女優としても活躍。さらに還暦過ぎての結婚……。じわじわ訪れる小さな老いを蹴散らして、挑戦し続ける激動の日々を、赤裸々に綴る。「アガワ流」人生の戦い方!

京都寺町三条のホームズ11
双葉社/¥630(税別)
望月麻衣/著
葵、大学2年生の夏休み。ある日、骨董品店「蔵」に清貴の高校時代の先輩が訪ねてきた。清貴の誘いで3人は、夏だというのに紅葉の名所・永観堂に行くことになるのだが……。清貴の宿敵だった元贋作師・円生の生い立ちが明らかになる!シリーズの魅力が満載の第11弾!
- ふ~ちゃんの『読書のススメ!!』
-
協力出版社一覧
学研プラス・講談社・小学館・青春出版社・中央公論新社・双葉社(順不同)