
ようこそわが町へ【東市来地区】
東市来地区は、優れた泉質の湯之元温泉、焼き物の里として400年以上の歴史が息づく美山、棚田米やイチゴなどの農業が盛んな山間部と多彩な魅力にあふれています。
ろばた焼 味覚
カウンターに新鮮な地魚が並ぶ
カウンターに並べられた魚介類は約20種類で、町内の江口漁港などに水揚げされた旬の地魚がほとんど。お客の注文に応じて焼いたり料理していきます。
一品料理や鍋、定食、丼物もあり、家族連れも気軽に利用できます。
ろばた焼 味覚
- 日置市東市来町湯田3316-30[MAP]
- TEL:099-274-0330
- 営/18:00~23:00(L.O.)
- P/近くに公共無料駐車場あり
- 休/月曜、12月30日~1月1日
ガラス工房 Well hands.
ウェルハンズ。
繊細な色とデザインのレースガラス
1200度で熱したガラスに息を吹き込んで作る吹きガラスの製法でグラス、オブジェ、アクセサリーなどを製作・販売しています。
優しい色使いや、繊細な色とデザインのレース模様を施したレースガラスなどが特徴です。
ガラス工房 Well hands.
- 日置市東市来町美山1262-8[MAP]
- TEL:099-274-0814
- 営/11:00~17:00
- P/10台
- 休/水・木曜(祝日の場合は営業)
美山陶遊館
ろくろや手びねりの陶芸体験
美山の各窯元の作品を展示販売しているほか、陶芸体験もできます。
体験は粘土1キロ、作品2個までの「ろくろ」(約45分)が2,050円、「手びねり」(約2時間)が1,510円など。前日までの予約が必要です。
美山陶遊館
- 日置市東市来町美山1051[MAP]
- TEL:099-274-5778
- 営/8:30~17:00
- P/20台
- 休/月曜(祝日の場合は翌日)
陶芸体験は前日までの要予約
Vigore
ビゴーレ
日置市のオリーブ事業
日置市では2013年からオリーブ栽培を開始。市民にも呼び掛け、現在約5,600本のオリーブの木が植えられてます。
17年には初の日置産オリーブオイルを搾油、18年にも9月末に初搾りが行われました。
オリーブ産地化に向け、鹿児島銀行や日置市内の企業の出資で設立された「鹿児島オリーブ」の直営店「Vigore(ビゴーレ)」では、オリーブを使った化粧品などの商品開発や販路開拓を行っています。
Vigore
- 【オフィス】日置市東市来町湯田1692-1
- 【shop】日置市伊集院町徳重1-2-14[MAP]
- TEL:099-295-3367
- HP/日置オリーブファーム
日置市観光案内所(日置市観光協会)
東市来地区の情報はここで!