
南の島の雰囲気を満喫できる、徳之島・天城町のグルメ&スポット情報
お食事&お酒処 きりしま
夕陽が美しい食事どころ
徳之島子宝空港に近く、地元住民や観光客、出張のビジネスマンに人気の店で、美しい夕日が望めます。
おまかせ(1,000円)はじめ各定食は、ご飯とみそ汁のお代わり自由。タルタルソースやたれ、アカウリの漬物は自家製です。
油そうめん(600円)などの単品メニューや、地元産の黒糖焼酎もそろっています。
お食事&お酒処 きりしま
- 大島郡天城町岡前14-1
- TEL:0997-85-3585
- 営/11:00~23:00
- P/20台
- 休/不定休
平瀬製菓
島内産サトウキビで作る黒糖
自家農園はじめ島内産のサトウキビで作った黒砂糖を販売しています。
純黒糖(120グラム150円)は風味豊かで、ミネラル・ビタミン類が豊富です。水あめを加えてムチムチした食感にした「むち黒糖」や「よもぎ黒糖」など約10種類の加工黒糖も製造。地元のスーパー・土産物店でも販売しています。
平瀬製菓
- 大島郡天城町瀬滝803-1[MAP]
- TEL:0997-85-4320
- 営/8:00~17:00
- P/50台
- 休/日曜・祝日
cafe horizon
カフェ ホライズン
眺めの良い山小屋風カフェ
水平線と徳之島の山並みを一望できる高台にあり、角材を組み上げた建物は店主の手作りです。
パスタ、ピラフなどの軽食が中心で、イカ、エビなど5、6種類の魚介がたっぷり入ったクリームシチュー仕立てのシーフードパスタセット(サラダ、飲み物付き1,100円)が好評。
地元産の野菜をとろけるまで煮込んだ海の幸カレーセット(1,000円)もお薦めです。
cafe horizon
- 大島郡天城町岡前41-3[MAP]
- TEL:0997-85-5200
- 営/10:00~21:00(L.O.20:00)
- P/10台
- 休/木曜
町の名所

ムシロ瀬
徳之島の北端にあり、サンゴ礁中心の奄美群島では珍しく、花こう岩の巨石が連なっています。むしろを敷いたように岩が広がって見えることが名前の由来。遊歩道沿いに「ろうそく岩」「カメ」「女性の横顔」などと呼ばれる奇岩が点在します。
周囲はアダンや大島紬の染料となるシャリンバイなどが生い茂り、南の島の雰囲気を満喫できます。
サークル紹介
同クラブ監督で、地域おこし協力隊としても活動する大間麻子さんは「多様なメンバーがプレーを通して親睦を深め、地元中学生の指導もしています。楽しみながら地域の活性化に貢献できれば」と話します。
紹介してくれた人

仁木所長(右)とスタッフ
南日本新聞天城販売所
- 大島郡天城町平土野43–5
- TEL:0997-85-3775
- 配達エリアの特徴
-
スポーツが盛んな西郷ゆかりの地
徳之島の西に位置する天城町は、徳之島子宝空港がある空の玄関口。年間を通して温暖な気候の下、実業団などのスポーツ合宿が盛んで、島の一大イベント「トライアスロンIN徳之島」の発祥地です。幕末に西郷隆盛が流刑となった際の上陸記念碑や謫居(たっきょ)跡も残っています。