
Rustic Cafe
ラスティックカフェ
アンティークに囲まれキッシュのランチ
民家を改装し、素朴で落ち着いた空間を演出するカフェ。店内は黒電話、足踏み式ミシン、陶器など店主好みの品が飾られ、鳥の声のBGMが流れます。食事はキッシュかサンドイッチのプレート(各900円)を提供しています。
海外のオリーブオイル石けんや天然素材のハンドクリームなど、小物類も扱っています。
Rustic Cafe
- 姶良市加治木町反土4-15-442[MAP]
- TEL:090-4582-2674
- 営/11:00~15:00(L.O.14:00)
- P/6台
- 休/日・月曜、祝日
雑貨&カフェ LOCO'S
ロコス
ハワイアンウェアや雑貨が人気
ハワイ語の「ロコ(地元民)」が店名の由来。一般衣類のほか、ハワイを感じるリゾートウエア、小物、雑貨などが揃います。「これから夏に向け、ハワイ関連の品ぞろえが一層充実します」と店主。
併設するカフェではコナコーヒー(450円)やオリジナルホイップソースを使ったパンケーキ(850円)などで現地の雰囲気を楽しめます。
雑貨&カフェ LOCO'S
- 姶良市加治木町本町112[MAP]
- TEL:0995-63-1373
- 営/11:00~18:00
- P/2台
- 休/不定休
KITCHEN Q
キッチンキュー
桜島と列車を眺めながら食事
築約130年の自宅をリフォームしたレストランで、田園を走る列車や桜島を眺めながら食事ができます。4種類のソースを選べる黒毛和牛&黒豚ハンバーグランチ(1,280円)と、季節の食材を使ったパスタランチ(1,080円~)が人気。
食後には、フレンチプレスで抽出するコーヒーがお薦めです。
KITCHEN Q
- 霧島市隼人町小浜2320-1[MAP]
- TEL:0995-42-9907
- 営/11:30~15:30(L.O.15:00)
- P/10台
- 休/日曜・祝日
町の名所

森山家住宅
森山家は江戸~明治時代にかけて、鋳物業で繁栄した豪商。島津斉彬の集成館事業では大砲鋳造で功績を上げました。1904(明治37)年に建てられたとされる住宅、土蔵などは国の登録有形文化財になっています。
姶良市教育委員会(TEL:0995-62-2111)に希望日の2週間前までに予約すれば見学も可能です(平日9~17時)。
森山家住宅の情報はこちらから!!
サークル紹介
加治木・柁城ミニバスケットボールスポーツ少年団
加治木地区の5小学校の児童が所属し、通常より低めのゴールと小ぶりなボールを使うミニバスケットボールに取り組んでいます。男女チーム共に県大会の優勝経験があり、今年も姶良地区大会優勝、県大会上位を目指し頑張っています。
礼節を重んじ、加治木夏祭りでは翌朝の清掃を行うなど、ボランティア活動にも熱心です。
紹介してくれた人
- 配達エリアの特徴
-
島津義弘と与謝野鉄幹ゆかりの地
加治木東部地区は、加治木港とJR加治木駅がある交通の要衝。島津義弘を祭る精矛(くわしほこ)神社は歴史ファンに人気です。歌人の与謝野鉄幹が幼少期を過ごした性応寺には、妻・晶子と共にこの地を歌った碑があります。山間部の日木山(ひきやま)楠原地区はダイコンやニンジンの栽培が盛んです。