
薩摩半島ご当地グルメ
なかなか他所では食べられないご当地ならではの食材を使ったグルメや、生産者のアイデアから生まれたグルメ。鹿児島県内にはそんな「地産地消」系グルメも豊富!!。
webで過去2年間掲載した中から選りすぐりのグルメ情報を、薩摩半島の南から北上しつつまとめてご紹介。
掲載してある内容および写真は、すべて掲載日現在のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
枕崎鰹船人めし/枕崎市
「枕崎ぶえん鰹」のウマさを港町で
Show‐1グルメグランプリで殿堂入りも果たした写真の「枕崎鰹船人めし」。
船上で血抜きして急速冷凍した「枕崎ぶえん鰹」のもちもちで生臭さのない刺し身やカツオ節、薬味などを丼のご飯にトッピングされていて、ご飯と一緒に味わった後は、本枯れ節で取っただしをかけてお茶漬け風にして食べるの。
こちらのお店で味わいました
日本一のかつお節生産量を誇る枕崎市の枕崎お魚センター2Fにある「展望レストランぶえん」さん。
こちらの「枕崎鰹船人めし」は1日30食限定なんだけど、他にもさまざまなカツオ料理が楽しめるの。ぜひ一度、足を運んでみて!!
[2018.3.1掲載]
枕崎お魚センター 展望レストランぶえん
☀ ☀ ☀
スペシャル断崖バーガー/薩摩川内市上甑
甑島の海の恵みを一度に味わう
甑島の西海岸でみるのことのできる「断崖」をモチーフにしたのが写真の「スペシャル断崖バーガー」。
地元・甑島の特産物、キビナゴやタカエビをふんだんに使ったカツを挟んだバーガーがウマい。甑島の海の恵みを一度に味わえちゃうのだ!!
港を眺めながら食べる高さ約15cmのバーガーはゼッタイおすすめ!!。
こちらのお店で味わいました
2016年4月に旧中甑港待合所を改装し、「観光船かのこ」の受付窓口も併設している「コシキテラス」さん。
こちらは甑島産の椿油やキビナゴなど特産品を売る土産物屋とさまざまな機能を兼ねていて、港を望むカフェには、いろんなメニューもあるんです。
[2017.6.2掲載]
コシキテラス
- 薩摩川内市上甑町中甑383-3[MAP]
- TEL:09969-2-0525
- 営/9:30~18:00(ランチ=11:00~14:00)
- P/約50台
- 休/火曜
- fb/@koshikiterrace
甑島は地産地消グルメがいっぱい。魅力あふれる甑島グルメをもっと知りたい方はこちらから!!
☀ ☀ ☀
さとっこあげ/薩摩川内市祁答院
これが「里芋」だなんて…
ゆでた里芋を片栗粉で揚げ、みたらし団子風の甘辛いたれにつけてある写真の「さとっこあげ」。
食べるとパリッとした衣からじゅわっとたれが広がり、中の芋はとろ~り。ぜひ出来立てをほお張って!!
こちらのお店で味わいました
県道51号沿いにある「うめんこ食堂」さん。こちらの「さとっこあげ」は、旧祁答院町時代からの名物なんですって。
地元のアイデアから生まれた味を、上村さんご夫婦は今も守り続けているの。どことなく「懐かしい味」を堪能してね。
[2017.10.16掲載]
うめんこ食堂
- 薩摩川内市祁答院町藺牟田8514[MAP]
- TEL:0996-55-0887
- 営/9:30~18:00
- 休/不定
- P/10台
☀ ☀ ☀
黒毛和牛たけのこ丼/さつま町
日本一和牛とタケノコのコラボ
特産の黒毛和牛と、タケノコを生かしたご当地グルメ、その名も「黒毛和牛たけのこ丼」が、さつま町内の飲食店で味わえるの。
地元産の黒毛和牛とタケノコを使用する以外は、味や盛り付けも各店舗個性豊か。口に広がる牛の脂のうま味、タケノコの歯触りも楽しく、ご飯がすすんじゃう!!。
こちらのお店で味わいました
黒毛和牛たけのこ丼の開発に携わった郷土料理店「宮の杜」さん。黒毛和牛の「サシの入ったいい肉」を使っているそう。
広々とした庭や店内の調度も見事。食事は昼、夜とも要予約よ~
[2016.5.23掲載]
郷土料理 宮の杜
- 薩摩郡さつま町宮之城船木2008[MAP]
- TEL:0996-53-1430
- 営/完全予約制。11:00~14:00、17:00~22:00
- P/あり
☀ ☀ ☀
鰤王定食/長島町
ブランド魚「鰤王」を堪能
潮の流れが速い長島沖で育てられた養殖ブリ「鰤王」の大トロと背、たたきの3種類の刺し身にあら煮、あら汁などが付く写真の「鰤王定食」。
脂がのり、身の引き締まった刺し身は部位ごとに違う食感を楽しめるという、贅沢な一品なの。
こちらのお店で味わいました
養殖ブリ「鰤王」をはじめ、近海でとれるタイやタコなどの魚料理を提供している「長島大陸市場食堂」さん。こちらの一番人気が「鰤王定食」なのです。
2016年に前身の食堂を引き継いでリニューアルオープンしたんですって。
[2018.3.1掲載]
長島大陸市場食堂
☀ ☀ ☀
鹿児島・大隅半島で地産地消系グルメ
大隅半島(志布志市・鹿屋市・南大隅町・垂水市)編はこちらから