
鹿児島・夜ふかし酒場8選
お酒を飲みながらふと時計を見ると、午前0時まであと少し…。
う~ん、お店は閉まる時間。でも、でもでもホントにあと一杯(じゃ済まないのだけど)付き合って~!!って時にお役にたちそうな「夜ふかし」酒場を、フェリア人気シリーズ「ライター鯱の酒場放浪記」からセレクト。
それぞれの「夜ふかし」度をの数で表示。さてさて何個まで付くのやら…。
掲載してある内容および写真は、すべて掲載日現在のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
お酒は二十歳になってから!!
かわぐちのりお
夜ふかし度:(翌1:00まで)
- 鹿児島市樋之口町
フルネームのブランド名で活躍するファッションデザイナーをまね、店の名を店主・河口憲雄さんの名前そのままにした「かわぐちのりお」さん。
居酒屋の定番メニューのほか、季節によっては出身地・種子島の食材で作る料理もある。
女性客が多く、果実酒やカクテルもそろうこらちでは、これまで数組の縁結びをかなえたそう。
[2017.7.20掲載]
かわぐちのりお
- 鹿児島市樋之口町10-38 池江ビル2F[MAP]
- TEL:099-227-1682
- 営/18:00~翌1:00
- 休/不定
- fb/@izakaya.wa.kawaguchi.norio
ムラバル
夜ふかし度:(翌1:00まで)
- 鹿児島市紫原5丁目
『ワインと生ハムの店』が紫原の「ムラバル」さん。小皿料理をつまみながら酒を飲むスペインのバルスタイルのお店だ。
生ハムのメニューも充実していて、注文を受けてから切り落とす「生ハム」は、ワインはもちろんビールにも良く合う。
紫原で「大人時間」を過ごしてみてはいかが…
[2017.9.8掲載]
ムラバル
- 鹿児島市紫原5-1-1 紫原ファイブビル2F[MAP]
- TEL:099-251-3107
- 営/18:00~翌1:00
- 休/不定
- fb/@murabal3107
さおや
夜ふかし度:(翌2:00まで)
- 鹿児島市千日町
カウンター上に50種ほどの焼酎がずらりと並ぶ「さおや」さん。客のリクエストに応え、いろんな酒を取り入れるという。
居酒屋の定番メニューが充実しており、「地鶏あぶり」は人気メニューだ。「鹿児島の食材は何でもおいしい。酒が楽しめる料理を」とオーナーの園中良一さん。酒の楽しみ広がる店だ。
[2017.6.8掲載]
さおや
- 鹿児島市千日町3-7 きぬがわ木造ビル1F[MAP]
- TEL:099-223-6158
- 営/18:00~翌2:00
- 休/不定
やきとり 白鶴
夜ふかし度:(翌2:00まで)
- 鹿児島市山之口町
山之口本通りに面したにぎやかな「白鶴」さん。カウンター10席にテーブル12席。座敷は16人ほどのお店だ。
代表の中鶴鶴男さんが厨房に立って手際よく串を焼いてくれる。スタッフの人柄も心地よい。
[2016.6.24掲載]
やきとり 白鶴
- 鹿児島市山之口町8-24[MAP]
- TEL:090-9577-6888
- 営/18:00~翌2:00
- 休/第1・2・3水曜
Next:以上の店
1 2