
ボルダリングで自分に挑戦!!/キロニコ ボルダーパーク
さまざまな形状の突起物(ホールド)を伝いながら、傾斜のある人工壁を身ひとつで登るボルダリング。指先も含めて全身を使い、どのルートを進むか、頭も使いながら頂上に到達することで体幹を鍛え、達成感を味わえます。
子どもから大人まで愛好者が増えている『ボルダリング』。今回は鹿児島県内の主なボルダリング施設を紹介します。
ボルダリングとは…
命綱など安全確保のための用具を使用せず、クライミングシューズとチョーク(滑り止めの粉)のみ使用して素手で壁を登る、ロッククライミングの一種。
レベルに合わせて登る壁の課題を決められる、老若男女が楽しめるスポーツ。人工壁以外に、自然の岩壁を登ることもあります。
キロニコ ボルダーパーク
Kironico
元国体選手が教える本格派
貨物倉庫跡を利用して2012年にオープンしました。福岡彰代表は元国体選手で、20年のかごしま国体の強化委員。施設名は福岡さんが訪れたことのあるスイスの有名なボルダリングエリアにちなんでいます。
高さ約4mの壁に傾斜160度までの8面があり、初心者には登り方やルールをスタッフが教える「ボルダリング体験セット」(大人3,000円。要予約)があります。
ビジター料金は大人2,200円(学生など割引あり)。1カ月、半年などのフリーパスもあります。
併設のショップではボルダリング用のグッズも販売しており、用具選びのアドバイスももらえます。
キロニコ ボルダーパーク
- 鹿児島市谷山港3-4-11[MAP]
- TEL:099-202-0082
- 営/平日=13:00~23:00、土・日・祝日=11:00~20:00
- P/20台
- 休/水曜
☀ ☀ ☀
大坂ボルダリング施設
小学校跡を利用し低料金で
自然の岩場を利用したボルダリングスポットで知られる金峰山の麓で、廃校となった旧大坂小の体育館を利用して2014年にオープン。翌15年から一般に開放されています。
高さ3m、傾斜90度の初級用と、高さ約5mの中級、上級用の計3面あります。
料金は1時間利用で南さつま市と枕崎市、南九州市の住民が大人150円、高校生以下70円、その他の地域が大人220円、高校生以下110円と低料金も魅力。
火~土曜は隣接する大坂地区公民館、17時以降と日・月曜、祝日は道路向かいのアイショップで受け付けています。
大坂ボルダリング施設
- 南さつま市金峰町大坂3430[MAP]
- TEL:0993-77-2495(南さつま市金峰地区体育協会)
◆0993-78-2006(大坂地区公民館)
◆0993-78-2565(アイショップ大坂店) - 営/8:30~22:00(最終受付=20:00)
- P/17台
- 休/12/29~1/3
☀ ☀ ☀
クライミングジム リバー国分店
River
ロープを着けて登るリードクライミングも
傾斜80度から150度までの多彩な8種類の面があります。命綱を着けてロープで安全確保しながらボルダリングよりも高い壁を登るリードクライミング用の高さ7.5mのコースも設定されています。
大人にも遊ぶ場を提供したいと運営しており、仕事帰りのサラリーマンや80代女性など利用者もさまざま。
初回に入会金1,030円が必要で、1日の利用だと一般1,440円(学生など割引あり)。月のフリーパスや回数券もあり、初心者には、スタッフがスタートレッスンをしています。
クライミングジム リバー国分店
- 霧島市隼人町住吉151-1[MAP]
- TEL:0995-70-1092
- 営/平日=13:00~23:00、土・日・祝日=10:00~20:00
- P/14台
- 休/月曜(祝日の場合は火曜)
☀ ☀ ☀
クライミングパーク シスコ
CISCO
キッズ用もある大隅半島初のボルダリング施設
2階建ての衣料品店を改装し、2017年7月に大隅半島初のボルダリング施設としてオープンしました。高さ3.5m、傾斜80度から115度の5つの面があり、初心者にはスタッフがアドバイスしてくれます。
ベルト状のラインの上を歩いたり跳ねたりする綱渡りスポーツのスラックラインもあります。
入会金1,000円で、1日の利用料金は一般1,500円(学生など割引あり)。1階の親子連れで楽しめるキッズパークにも子ども用のボルダリング設備があります。
クライミングパーク シスコ
- 鹿屋市寿8-10-4[MAP]
- TEL:0994-43-4055
- 営/10:00~23:00(土・日・月は~20:00)
- P/40台
- 休/無休
☀ ☀ ☀
他にも!初心者にお薦めの県内のボルダリングスポット
メテオスーパードーム
- 鹿児島市南栄1-8[MAP]
- TEL:099-260-3388
- 営/10:00~深夜2:00(金・土、祝前日=深夜3:00)
- 休/年中無休
クライミングジムペリコ
- 指宿市十二町481[MAP]
- TEL:070-4225-1414
- 営/15:00~22:30
- 休/木曜
Red Pointクライミングジム
- 西之表市西之表5985[MAP]
- TEL:0997-23-0678
- 営/18:00~23:00(火~金)、13:00~22:00(土・日)
- 休/月曜