
名山堀で軽く一杯/Spain bar EL MARINO(スペインバル・エルマリノ)
鹿児島市役所近くの名山堀。昭和の雰囲気を残す住宅兼店舗が立ち並び、夜になると居酒屋やバーの明かりがやんわりと灯り、狭い店内ではにぎやかに会話が弾みます。
どことなくレトロさを感じるこの街には、昔ながらの居酒屋からモダンなカフェバーまであります。夕暮れ以降は心ときめく「名山堀」で今宵の『ほろ酔いスポット』を見つけてみませんか?
さぁ、名山堀でちょっと一杯。
Spain bar EL MARINO
スペインバル・エルマリノ
本格スペイン料理をフラメンコの音楽と…
鹿児島市出身で、東京でスペイン料理店を営んでいたオーナーが帰鹿し、2008年に開業しました。フラメンコの音楽が流れる店内の天井や壁にはパエリア用の大鍋が飾られ、壁にはスペイン語の落書きなど、スペインバルの雰囲気に浸れます。
料理も魚介のパエリア(1,800円~)、砂肝のアヒージョ(680円)、ニンニクと卵のスープ(650円)などスペイン料理が盛りだくさん。
ワインのほか、オレンジジュースと赤ワインの自家製サングリア(650円)、リンゴ発泡酒のシードラ(650円)などスペイン風の飲み物を楽しめます。
スペインバル・エルマリノ
- 鹿児島市名山町3-9[MAP]
- TEL:090-5434-6875
- 営/18:00~翌1:00
- P/なし
- 休/不定休(月2~3回)
OH勝手処 堀の家
おかってどころ・ほりのうち
焼酎「名山堀」に塩おでんがよく合う
2006年にオープンしました。1階が5人掛けのカウンターにテーブル(7人用)、2階が10人ほどの座敷です。メニューは、とん平焼き(450円)、ワタリガニが入った豆腐チゲ鍋(1人用900円、2人用1,600円)など、オーナーが自分好みの料理をそろえています。
一番人気は塩おでん(盛り600円)。昆布、かつお節、さば節でだしを取り、南さつま市坊津沖の海水から天日干しと釜炊きで作る天然塩「坊津の華」で味付けしています。
名山町に本社のある焼酎メーカーで造られる芋焼酎「名山堀」(5合瓶、キープ2,000円)とよく合います。
OH勝手処 堀の家
- 鹿児島市名山町4-27[MAP]
- TEL:099-222-7389
- 営/18:00~翌1:00
- P/なし
- 休/不定休(月2回程度)
とくちゃん
名物女将の家庭料理に舌鼓
「とくちゃん」の愛称で常連客から親しまれている徳田浩子さん(77)が営み、今年(2017年)10月で開店して丸33年たちました。
品書きはなく、席に座ると刺し身やおでん、ポテトサラダなど家庭料理が次々と出されるので、頃合いを見て“ストップ”をかけます。
料金はキープの焼酎があれば料理5種類ほどで1,000~1,500円程度。酒類は薩摩金山蔵(いちき串木野市)で造られる「芋金山」にオリジナルラベルを貼った「とくちゃん」(5合瓶)がキープ1,500円。ビールと日本酒もあります。
とくちゃん
- 鹿児島市名山町4-5[MAP]
- TEL:099-223-2317
- 営/17:00~23:00
- P/なし
- 休/土・日曜、祝日
VEGE CAFE LO
ベジカフェ・ロー
野菜と果物を使ったメニューが豊富
今年(2017年)4月にオープンしたばかり。ガラス張りの店内はおしゃれな雰囲気です。朝8時のモーニングからランチ、ティータイム、ディナータイムまで休憩なしで営業しています。
毎朝、市場から仕入れる野菜と果物をふんだんに使った料理を提供しており、夜はサラダかスープ、パスタかライスにワンドリンク付きのセレクトディナーが1,500円。サービスでデザートが出ることも。プラス200円でワインも楽しめます。
ボリューム満点のサラダにかける自家製ドレッシングはゆずこしょう、ハニーマスタードなど7種類。ワイン、ビール、ウイスキーや各種カクテルなどアルコールも種類豊富です。
ベジカフェ・ロー
- 鹿児島市名山町4-1[MAP]
- TEL:099-295-0772
- 営/8:00~23:00(L.O.22:30、日曜は~18:00)
- P/なし
- 休/不定休(月4回程度)
名山堀で軽く一杯MAP
☀ ☀ ☀