
今宵は『お酒とごはん 三日月』にて
ライター鯱の酒場放浪記(鹿児島市東千石)
店内のやわらかな光が漏れる扉に「禁煙」の文字。酒場でたばこの煙に慣れているが、自分は吸わないから禁煙はありがたい。喫煙者は屋上で吸える。
8席ほどのカウンターが厨房を囲み、その真ん中で料理を作るのが坂口洋子さん。28歳で調理師免許を取得。東京の飲食店に勤めたが、鹿児島の食材が恋しくなって帰郷。
2年前、調理師学校の頃から決めていた屋号で店を始め、一人で切り盛りする。
ひと手間加えた家庭料理が多く、単身赴任や独身のサラリーマンが『手料理』を求めて常連に。野菜を使った料理が人気という。
私が欲するのはビールに合うもの。「桜えびとニラのチヂミ」(700円)が絶品だ。
隣の女性は「残業で遅くなったから夜ごはんを食べに…」と、ノンアルコールでサクッと帰った。そんな過ごし方もできる大人になりたい。
- 酒場DATA ※価格は税込み
-
- ビール:小瓶/500円~
- 焼酎:1杯/400円~
- 飲み放題コース:なし
- 飲み放題のみ:なし
- ビールも飲み放題:なし
- 女ひとり酒レベル: 紫帯
- お手洗い:洋式
※女ひとり酒レベルは、ライター鯱の主観です。
白帯 :女ひとり酒の客多し
紫帯 :ドアを開けば笑顔で歓迎
茶帯 :1回行けば、あら平気♪
黒帯 :女は度胸! 心が強いのか鈍感なのか