
おじぎ家で女性客に人気のあるトマトとチーズのイタリアン焼きそば(奥)
寒い冬……。こんな時は「あったか料理に舌鼓」なんて、いいですよね~
フェリアwebの人気シリーズ《話題のスポット》の中から、霧島方面の「冬に食べたいあったか料理」をweb編集者独断でまとめました。
あったか料理で寒さなんか吹っ飛ばせ!
おじぎ家
ヤマイモたっぷり、ふわとろ食感
- 霧島市国分
天降川沿いの住宅地にある「おじぎ家」さん。ヤマイモをたっぷり使った生地はふわふわとろとろ。
メニューは13種類あり、イカ・エビ・ホタテに黒豚・黒毛和牛も入った「おじぎ家焼き」が好評。
ほか、トマトとチーズのイタリアン焼きそば(=写真最上段)は女性客に人気。
おじぎ家
- 霧島市国分野口西30-163[MAP]
- TEL:0995-45-8845
- 営/11:30~14:30(L.O.13:45)、18:00~23:00(L.O.22:15)
- P/15台
- 休/水曜。日曜は夜のみ営業
☀ ☀ ☀
瓦そば 鈴よし
下関の名物を霧島で堪能
- 霧島市国分
霧島町出身で、山口県下関市で料理店を営んでいた四本修子さんが、2007年にオープンさせた「瓦そば 鈴よし」さん。
看板料理の瓦そばは、熱した土瓦に香ばしく炒めた茶そば、牛肉、錦糸卵、ネギ、レモン、もみじおろしが彩り良く盛られています。ほかにイクラ丼もあります。
瓦そば 鈴よし
- 霧島市国分新町973-6[MAP]
- TEL:0995-46-5098
- 営/11:00~15:00、17:00~20:00(夜は土・日、祝日のみ営業)
- P/4台
- 休/水曜
☀ ☀ ☀
おでんの掌
手間を掛け守られる、地元で愛される味
- 霧島市国分
1974年の創業で、おでんのだしは鶏がらをメーンに昆布を合わせて取り、しょうゆ、日本酒などでつゆを味付けしている「おでんの掌」さん。
おでんだねは17種類。地元の人が鍋を持って買いに来るなど親しまれています。おでんのほか、豚骨と鶏のからあげも人気です。
おでんの掌
おでんのつかさ
- 霧島市国分中央3-35-3[MAP]
- TEL:0995-45-1878
- 営/17:00~翌1:00
おでんの持ち帰りだけでの利用も可 - 休/月曜
☀ ☀ ☀
本格インド料理店 BISHNU
種類豊富な本場インドのカレーが…
- 霧島市隼人
インド産のスパイスをふんだんに使い、インド人のシェフが作るカレーは30種類余りで、辛さは6段階から選べるのがこちら「本格インド料理店ビスヌ」さん。
ランチは日替わりセットや、ナン・カレーとも6種類から選べるパンジャビセットなど11種類。プラス100円でラッシーなどの飲み物が付きます。
本格インド料理店 BISHNU
ビスヌ
- 霧島市隼人町見次1010-3[MAP]
- TEL:0995-42-2387
- 営/11:00~15:00、17:00~22:00(土・日、祝日=11:00~22:00)
- 休/無休
☀ ☀ ☀
掲載してあるメニュー名および写真は、すべて掲載日現在のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
☀ ☀ ☀
鹿児島市内グルメ選
鹿児島市内のあったかグルメ【ちゃんこ鍋・スープ餃子・ちゃんぽん・うどん・お好み焼き・ピザ】はこちらから
薩摩半島グルメ選
薩摩半島のあったかグルメ【寄せ鍋・ちゃんぽん・お好み焼き・カレーうどん】はこちらから
大隅半島グルメ選
大隅半島のあったかグルメ【マーボー飯・とんかつ・ちゃんぽん・地どり炭火焼】はこちらから