
燃え上がる炎を囲んで、いろり料理が堪能できる「いろり竹林亭」
寒い冬……。こんな時は「あったか料理に舌鼓」なんて、いいですよね~
フェリアwebの人気シリーズ《話題のスポット》の中から、薩摩半島の「冬に食べたいあったか料理」をweb編集者独断でまとめました。
あったか料理で寒さなんか吹っ飛ばせ!
いろり竹林亭
まきで炊く寄せ鍋は格別
- 薩摩川内市樋脇
グリーンランド市比野の別棟で、48畳の大広間に8つのいろりがあり、まき火で鍋料理を楽しめる「いろり竹林亭」さん(=写真最上段)。
店内はいぶされ黒光りした天井や、壁に見られる独特の重厚感が風情を醸し出しています。
写真の「竹林鍋」は、刺し身と小鉢が付くそう。昼・夜共に要予約。夜はライトアップされるので、格別の雰囲気も味わって!!
いろり竹林亭
- 薩摩川内市樋脇町市比野2233[MAP]
- TEL:0996-38-0170
- 営/11:00~14:00、17:00~21:30
- P/約100台
- 休/無休
☀ ☀ ☀
和弘
えび玉スペシャルやトン平焼きが人気
- 伊佐市大口
串木野で20年、大口の現在地で10年と、合わせて30年の歴史を持つ関西風お好み焼きと喫茶の店、「和弘」さん。豚玉、いか玉、えび玉、ミックスなど、大人気です。
大きいエビ3匹と小ぶりのむきエビがたっぷり入ったえび玉スペシャルや、トン平焼きにチーズをたっぷり載せたトン平チーズは子供に人気です。
和弘
わこう
- 伊佐市大口里1882[MAP]
- TEL:0995-22-6211
- 営/11:00~21:00
- P/5台
- 休/火曜
☀ ☀ ☀
萬来ラーメン
しょうゆだれを使用。滋味あふれる一品
- 南さつま市加世田
1981年創業で、店主の田中みよさんが作るちゃんぽんは、滋味あふれる味わいで評判の「萬来ラーメン」さん。ラーメンの焼き豚を作るときにできるニンニクやショウガ入りのしょうゆだれを使い、スープや具材のうま味を一層引き立てています。
白ご飯やギョーザとの相性も抜群です。
萬来ラーメン
- 南さつま市加世田小湊12-1[MAP]
- TEL:0993-52-7512
- 営/11:00~15:00、17:00~20:30
- P/15台
- 休/月曜(祝日の場合は営業)
☀ ☀ ☀
どんどん
枕崎ならでは。かつおだしが決め手
- 枕崎市
30年前に枕崎市宮前町で開業した自家製手打ちうどん・そばの店で、13年前に同市桜山町に移転した「どんどん」さん。
7年前に始めたカレーうどんが好評で、細めの平麺に、枕崎産のかつお節で取っただし汁と玉ネギやリンゴ、豚肉などを煮込んだカレールーがよく絡みます。
ゆったりとした造りの店内はテーブルと座敷がそれぞれ3卓あります。
[2015.7.9掲載]
どんどん
- 枕崎市桜山町127[MAP]
- TEL:0993-72-6988
- 営/11:00~14:00、17:00~20:00
- 休/火曜
☀ ☀ ☀
掲載してあるメニュー名および写真は、すべて掲載日現在のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
☀ ☀ ☀
鹿児島市内グルメ選
鹿児島市内のあったかグルメ【ちゃんこ鍋・スープ餃子・ちゃんぽん・うどん・お好み焼き・ピザ】はこちらから
霧島方面グルメ選
霧島方面のあったかグルメ【お好み焼き・瓦そば・おでん・本場インドカレー】はこちらから
大隅半島グルメ選
大隅半島のあったかグルメ【マーボー飯・とんかつ・ちゃんぽん・地どり炭火焼】はこちらから