
旬野菜を使ったおすすめ元気レシピをご紹介!
- Point!
-
チンゲン菜は歯ごたえを残すようにさっと炒めましょう。
チンゲン菜
中国から伝わった野菜の中でも身近な野菜の1つである「チンゲン菜」。鹿児島では主に鹿児島市の「アグリタウン小山田」で一年を通して出荷されています。
チンゲン菜に多く含むといわれるβ-カロテンは体内でビタミンAに変わり、髪や粘膜、皮膚の健康を保つ働きや、喉や肺を守る働きが期待できます。
クセもなく煮崩れしにくいため、調理がしやすく炒め物からスープまで幅広く使えます。

選ぶ際は、葉の色が濃い緑で厚みがあり、根元付近がふっくらしているものを。保存する際は湿らせた新聞紙に包み、ビニール袋に入れて野菜室に立てるとよいでしょう。
かごしま旬野菜レシピ
- ~材料~(2人分)
-
- チンゲン菜:2株
- 冷凍イカ:50g
- サラダ油:大さじ1/2
- 酒:大さじ1/2
- 中華だしの素:小さじ1
- 塩こしょう:少々
- ~作り方~
-
- チンゲン菜はざく切りにし、葉と茎を分ける。冷凍イカは解凍し食べやすい大きさに切り、切り目を入れておく。
- フライパンにサラダ油を入れ、チンゲン菜の茎とイカを炒める。イカに火が通ったらチンゲン菜の葉と調味料を加え炒める。最後に塩こしょうで味を整える。
レシピ提供

JA鹿児島県経済連 食の提案チーム
「happy table」
Facebook:happy table