
今宵は『美味・笑酒 花りん』にて
ライター鯱の酒場放浪記(鹿児島市西田)
西田橋の袂(たもと)。「ソーメンチャンプル」(650円)や「あおさ天ぷら」(同)など、沖縄の食文化が根付く沖永良部島の料理の店を、沖永良部島出身の平野りん子さんが6年前に構えた。
刺し身や焼き肉など、島料理以外も充実しており、40代以上のサラリーマンを中心に常連客に愛される。沖永良部島の黒糖焼酎もあり、離島に赴任歴がある県の職員や離島出身者も、料理の味とともに「懐かしい」と喜ぶ。店内は座敷二つとテーブル二つ、人目が気にならない3席のカウンターが“おひとりさま”に人気だ。
ランニングとゴルフが趣味の平野さん。客と一緒にマラソン大会に出たり、ゴルフコンペを開催したりも。「今日も15㎞走って気持ちが良い」と言いながら、和服姿でテキパキと客に目を配る。運動不足の己を恥じながら、ビール5杯。走って帰ろうと思ったが、諦めた。
- 酒場DATA ※価格は税込み
-
- ビール:生ビール/500円
- 焼酎:焼酎1合/500円~
- 飲み放題コース:3,000円~
- 飲み放題のみ:なし
- ビールも飲み放題:上記の料金でOK
- 女ひとり酒レベル: 白帯
- お手洗い:洋式
※女ひとり酒レベルは、ライター鯱の主観です。
白帯 :女ひとり酒の客多し
紫帯 :ドアを開けば笑顔で歓迎
茶帯 :1回行けば、あら平気♪
黒帯 :女は度胸! 心が強いのか鈍感なのか