この記事のシリーズSERIES

プレゼント・クーポンPRESENT COUPON

フェリアSNSSOCIAL

旅・お出かけ
てぃーたいむ

話題沸騰・甑島。クルージングにグルメまで、魅力あふれる島を満喫

鶴穴

観光船かのこから間近に見る『鶴穴』

白亜紀の断崖迫る甑島へ…

東シナ海に浮かぶ甑島列島は3つの有人離島が南北に並びます。約4kmの砂州「長目の浜」で有名な上甑島、鹿児島県内最長となる藺牟田瀬戸架橋(1,533m)工事が進む中甑島、約8,000万年前の白亜紀の地層が隆起してできた下甑島

それぞれ違う表情を見せる甑島は、6月下旬からは自生するカノコユリが咲き誇り、海や山でのレジャーを満喫できる時季を迎えます。

里港(上甑島)までの船旅は川内港から『高速船 甑島』で最短50分、串木野新港から『フェリーニューこしき』で75分。ちょっと足を延ばして甑島の魅力を味わいませんか。

甑大明神橋と夕景

甑大明神橋と夕景

藺牟田瀬戸架橋(工事中)

工事中の藺牟田瀬戸架橋

 

☀  ☀  ☀

観光船かのこ

観光船かのこ

観光船かのこ

海から見る奇岩に圧倒…

中甑港を発着する30人乗りの船は甑大明神橋の下を通り下甑島へ。約200mの高さを誇る鹿島断崖を横目に船は進み、鶴が羽を広げたような形に見える鶴穴(=写真最上段)へ。条件が良ければ穴まで近寄れ、間近に迫る奇岩に圧倒されます。

海の青さが美しい四つ穴や内川内海岸から二段の滝を望み、数々の奇岩に緑が生い茂る景観を楽しみながら、折り返し地点のナポレオン岩へ。ガイドが見どころを説明し、途中の撮影スポットでは減速するので、甑島の絶景を思う存分味わえます。

観光船かのこでのウミネコ餌付け

観光船かのこでのウミネコ餌付け体験

ナポレオン岩

ナポレオン岩

断崖の迫力を満喫するなら、『観光船かのこ』でのクルージングがオススメ!!

観光船かのこ

  • 乗船地/中甑港(上甑島)
  • 出航時刻/10:20発、13:50発の1日2便
     臨時便は応相談
  • 所用時間/約1時間40分
  • 料金/大人:2,500円、小学生:1,300円
     3日前までの予約で1割引き、その他割引制度あり
  • 問/薩摩川内市役所上甑支所
     TEL:09969-2-0001

 

観光船かのこコースなどMAP

水色線は観光船かのこのコース

 

☀  ☀  ☀

コシキテラス

コシキテラス

コシキテラス

クルーズ前後にほっとひと息

「観光船かのこ」の受付窓口を併設するコシキテラスは、旧中甑港待合所を改装し、昨年(2016年)4月にオープン。バス待合所やパン屋、甑島産の椿油やキビナゴなど特産品を売る土産物屋とさまざまな機能を兼ねています。

港を望むカフェでは、高さ約15cmのスペシャル断崖バーガー(1,296円)がお薦め。キビナゴやタカエビをふんだんに使ったカツを挟み、甑島の海の恵みを一度に味わえます。

コシキテラスのスペシャル断崖バーガー

スペシャル断崖バーガー

コシキテラスで買えるお土産

コシキテラスで買えるお土産

コシキテラス

  • 薩摩川内市上甑町中甑383-3[MAP
  • TEL:09969-2-0525
  • 営/9:30~18:00(ランチは11:00~14:00)
  • P/約50台
  • 休/火曜
  • fb/@koshikiterrace

 

☀  ☀  ☀

寿し膳かのこ

寿し膳かのこ

ランチ

地元産マグロを堪能

甑島で養殖される上質で脂の乗ったクロマグロを1本丸ごと仕入れて手頃な価格で提供しています。昼は完全予約制で、大トロ、中トロなどのにぎりにアオサノリを麺に練り込んだアオサラーメンなどが付くランチ(2,000円)や海鮮丼(1,500円)を楽しめます。

寿し膳かのこ

  • 薩摩川内市上甑町中甑786-5[MAP
  • TEL:09969-2-0023
  • 営/11:30~14:00(L.O.13:30)、18:30~23:00(L.O.22:30)
  • P/5台
  • 休/不定休

 

☀  ☀  ☀

てうちん浜や

てうちん浜や

てうちん浜や定食

新鮮な魚介メニューが豊富

甑島近海で獲れた新鮮な魚介を使ったメニューが豊富です。魚介のフライか天ぷらのほか、煮しめやちらしずしなど地元の味を楽しめる「てうちん浜や定食」(1,620円)が一番人気。店内には特産品の販売コーナーもあります。

てうちん浜や

  • 薩摩川内市下甑町手打61[MAP
  • TEL:09969-7-0005
  • 営/9:00~17:00(食事は11:00~15:00)
  • P/約50台
  • 休/火曜

 

☀  ☀  ☀

トラットリア はち
TRATTORIA OTTO 8

TRATTORIA OTTO 8(トラットリア はち)

タカエビパスタ

島内の食材でイタリアン

下甑島唯一のイタリア料理店。自家製トマトソースを使ったパスタにぷりぷりのタカエビが5匹載ったタカエビパスタ(1,200円)が観光客に人気です。

アオサノリで作ったマーマレードジャムなど島内産素材を生かした商品開発も行っています。

TRATTORIA OTTO 8

TRATTORIA OTTO 8

  • 薩摩川内市下甑町長浜900-1[MAP
  • TEL:09969-5-1188
  • 営/11:30~14:30(L.O.14:00)
  • P/2台
  • 休/不定休

 

    

甑島へのアクセス

高速船甑島

川内港⇔甑島航路は高速船 甑島

川内港から出港する『高速船 甑島』と、串木野新港から出航する『フェリーニューこしき』があります。船舶によって寄港地が違います。

時刻表および料金は、下記リンクまたは電話でご確認ください。

甑島商船


高速船 甑島[川内港]

  • 甑島商船川内営業所[MAP
  • TEL:0996-41-5100

フェリーニューこしき[串木野新港]

  • 甑島商船[MAP
  • TEL:0996-32-6458

 

☀  ☀  ☀

こしきの宿 で話題沸騰の甑島。
甑島をもっと知りたい方は、[こしきしま観光局]のホームページもご覧ください。

 

他の甑島関連記事はこちらから。

 

    

この記事のシリーズ Series of this article

話題のスポット

このシリーズは【話題のスポット】として、南日本新聞 生活情報誌てぃーたいむに掲載されたものです。衣食住などテーマを設け、人気のスポットを紹介します。旅・ドライブのご参考にどうぞ。

記事一覧を見る

こちらの記事もどうぞ