この記事のシリーズSERIES

プレゼント・クーポンPRESENT COUPON

フェリアSNSSOCIAL

おもしろ
フェリア

鹿児島U:主将・赤尾公選手の素顔 | よかにせイレブン2017

鹿児島ユナイテッドFC主将 MF/赤尾 公選手

取材日:2017年3月中旬

2017シーズンから鹿児島ユナイテッドFCの主将になった赤尾公選手の登場です!

幼稚園の頃から蹴ってました!

鹿児島U キャプテン・MF 赤尾公選手練習中

練習中のキャプテン・赤尾公選手(写真中央)

鹿児島U キャプテン赤尾公選手

キャプテン・赤尾公選手の私服

鹿児島ユナイテッドFC
主将・赤尾公(あかお・あきら)選手
プロフィール

  • ポジション_背番号:MF_7
  • ニックネーム:アキラ
  • 生年月日:1988/02/15
  • 身長/体重:177cm/72kg
  • 出身地:鹿児島市(旧桜島町)
  • 所属歴:鹿児島実業高校鹿屋体育大学ガイナーレ鳥取ヴォルカ鹿児島

 

Q
ファッション
A

着るものにこだわりはありません。店に行って、いいな、と思ったらぱっと買う。店員さんに勧められたりするのは苦手で…。

雑誌を参考にしたり、コーディネートを研究したり? 全くないです。さっと着られて、すぐ出かけられることが一番大事。今日はダウンベストとセーター(=身ごろがグレー、袖が紺と白の色違い)。ユナイテッドカラーを意識したわけじゃないです(笑)。

ひげもこだわって生やしているわけじゃないんです。剃ろうと思うんですけどね。実はシェーバー持ってないんですよ。

Q
桜島出身
A

桜島はサッカーの町で、ぼくも物心ついたころにはボールを蹴っていました。幼稚園のころから休み時間にもサッカーをして遊んでいました。

遠藤保仁さん(J1ガンバ大阪)は小、中、高の先輩。今でもよく遠藤さんの映像を見ています。同じMFでもあるので、ポジションどりやプレーの選択など自分なりに参考にしています。

名物はたくさんあるけれど、桜島といえば、やはりフェリー。一般の人はなかなか船に乗る機会はないと思うし、船内のうどんもおいしいし。お勧めです。

高校のころは、5時半のフェリーで出て朝練、放課後も練習して夜は9時、10時の船で帰っていました。疲れすぎて眠り込んでしまって、鹿児島湾を往復してしまったことも。生活の一部になっていました。

Q
オフ
A

子どもと遊ぶのが一番のリフレッシュ。娘(2才)は何してもかわいい。よく笑う子なんで癒やされます。趣味とかは特に…。サッカー一筋です。

Q
主将として
A

開幕戦を取るか、取らないかはJ2昇格を考えた時に大きい。ホームでたくさんの人が来てくれた中で、波に乗る勝ち方ができました。メンバーはベテランも多く、チームのことを考えてくれている。自分が主将だから、と気負うことなく、皆と一緒になっていい雰囲気を作っていければ。

    

これであなたもサッカー通?!
基礎知識MEMO

ゆないくー とは…

鹿児島Uの公式マスコットキャラクター。今春から鹿児島Uの一員に。

薩摩犬の男の子で、5月23日生まれ。好きなものは旅とおにぎり。桜島をかたどった傘を被っている。LINEスタンプも発売中!

鹿児島U公式マスコットキャラクター ゆないくー

この記事のシリーズ Series of this article

鹿児島U よかにせイレブン2017

鹿児島ユナイテッドFC―愛称「よかにせイレブン」選手のプライベートに、2017年もフェリア!が迫ります!!

記事一覧を見る

こちらの記事もどうぞ