
市販のゴマだれを使って、ゴマの香りとコクを生かした大きなお弁当おかずを作ってみましょう!
鶏むね肉もゴマだれで「しっとりコクうま」!
鶏肉とアスパラのゴマ風味炒め/ささっとお弁当レシピ
- ~材料~(2人分)
-
- 鶏むね肉:1/2枚(120g)
- アスパラ:2本
- ゴマだれ:大さじ2
- マヨネーズ:大さじ1
- しょうゆ・コショウ:各少々
- 小麦粉:適宜
- サラダ油:大さじ2
- ~作り方~
-
- 鶏肉はひと口大にそぎ切りにし、マヨネーズをまぶして小麦粉をつける。
- アスパラは固い根元は切り落とし、下半分の皮をピーラーで削いで、3cm長さに切る。
- フライパンに油を熱して、①を焼き、②も加えて炒める。
- 余分な油は拭き取り、ゴマだれをかけ、味を見て、好みでしょうゆとコショウで味を調える。
教えてくれた人
フードコーディネーター
内村玲子さん
素材に直接かけて使うタイプの市販の調味料には、それぞれに薬味となるものやうまみのもとが入っているので、素早く料理したいときにはとても便利です。